★気ままに自宅で映画観賞★

  あれこれ好き勝手に映画感想。カクヨムでもあれこれ執筆活動中。

ジョーカー

          f:id:chibigori:20200614113659j:plain

 

ケースの中にずらりと納まるDVDが話題の終りを告げているようにも見える。だが、流行遅れと嘆くことは無い。新発売と前日から並ぶ奴もいれば、未だ手にしてない奴もいる。価値観の違いとは人それぞれであって、善と悪を判断するのも実際のところ彼の言う通りなのかもしれない。彼とはジョーカーこと、アーサー・フレック。演じているのはホアキン・フェニックスで、まさに奈落の底から不死鳥の如く舞い上がる様を見せつけてくれる。吸い込まれるように見入ってしまうのは、彼が放つ独特の存在感か。とにかく役者と言う領域を超えた摩訶不思議な魅力に、気付けば視線の先が彼を追い続けていて、まるでストーリーは二の次と言わんばかりだ。演技ではなくこれが彼自身の素ではないのか。そんな疑問を抱いた方も恐らく大勢居たのではないだろうか。一分足らずの映像が突然他の映画とリンクすることで、改めて本作が描かんとする経緯を再確認させてくれるわけだが、2019年公開の本作は二度三度と見返したくなる映画だ。

 

●ちょっとひとこと●
一週間ほど前でしょうか。湊かなえの高校入試という小説を読み終えました。内容はタイトルそのものの話なんですが、群像小説とでも言いましょうか、それぞれの登場人物の話によって進行していく、ちょっと変わった書き方でして、これがなかなかしっくり来ないのか、読むスピードが上がりませんでした。ハマる人は楽しめるんでしょうが、これも人それぞれの好みなんでしょう。

 

f:id:chibigori:20200606080121j:plain お読みくださりましてありがとうございます。