★気ままに自宅で映画観賞★

  あれこれ好き勝手に映画感想。カクヨムでもあれこれ執筆活動中。

ゼロの焦点

          

 

調べたら見るのは8年ぶり。前回はレンタルDVDでしたが今回は配信。1961年と古い映画なので映像はそれほど期待していなかったんですよ。ところが配信の方が奇麗で見やすい。まるでリマスターでもしたかのようで驚きました。現在、松本清張の原作を読んでいるところで三分の一ほど進みました。どうせなら読み終えてからって考えていたんですけどね。記憶もだいぶ薄れてしまっているし、見ておけば原作との比較も鮮明になるだろうと視聴することにしました。DVDではモノクロの暗い部分が潰れ気味になってましたが、その辺りかなりクリアで良いですね。音声に関しても特に問題なし。時代背景もそれなりの昔ですからモノクロ映像がよくマッチします。舞台の一つでもあるヤセの断崖には二度ほど立っていて、その映像が出ると当時の記憶が蘇ります。俳優陣も当然若く、一瞬見た程度では誰だったか考えたりも。古き良き時代の映画と言えますね。

 

🦍本日のゲストページ🦍

azm57.hatenablog.com