★気ままに自宅で映画観賞★

  あれこれ好き勝手に映画感想。カクヨムでもあれこれ執筆活動中。

オッペンハイマー

          

 

以前から気になっていた映画の一つで、ようやく見ることが出来ました。まずはその上映時間。三時間です。間違いなく大作の予感。それを裏付けるのはアカデミー賞の作品賞。それ以外にも受賞が多数。これは腰を据えて見るしかありません。そのためクッキーとコーヒーも準備と万全の状態で画面を見つめました。映像はさすがに新しいだけあって申し分なし。特に実験のシーンなどは言葉に語弊があるかもしれませんが、鮮やか過ぎて見入ってしまう程。音もそれに伴って迫力満点です。と言っても、内容を考えると複雑の一言。これが映画だけの作り話であれば良かったと思わざるを得ません。それにしても科学者というのはどういう頭の構造をしているのかと見ながら何度も考えてしまいました。本作は「原爆の父」と知られるオッペンハイマー氏の伝記映画で日本での公開は2024年です。とにかく内容は生々しいですが、見ごたえがあるのは確かです。

 

🦍本日のゲストページ🦍

burizitto.hatenadiary.jp